Clothes ツアーの服装

フィールドを歩くときの服装

3月−4月中旬(早春)

雪が解け春の花が咲き始めます。けれどもまだ峡内には雪が残る場所も残ります。最高気温は10℃以下の日もあり、雪が降ることもあります。コート、フリース、セーターなど冬の服装でお越しください。

4月下旬-5月中旬(春)

桜も咲き、いよいよ日差しも暖かくなります。日中は上着がなくても十分な日もありますが、曇りや雨の日は寒さを感じます。長袖の上に羽織るものをお持ちください。気温が低い日はフリースなど防寒をお願いします。

5月下旬-6月(初夏)

初夏のすがすがしい季節です。天気が良い日は薄着でも過ごせますが、曇りや雨の日には薄手の上着がが必要になるります。最高気温が20℃程度になり、気持ちよく散策できます。長袖、長ズボンに上着をお持ちください。

7月下旬~8月(夏)

8月は入り口付近は30℃を超える日もあります。夜や朝方は気温が低くなります。半袖・半ズボンになりたくなりますが、虫などもいますので長ズボンをお勧めします。とくに水筒などの水分補給の手段と薄手の上着はお持ちください。

9月(初秋)

まだまだ街中は残暑が厳しいですが、峡谷の秋は早く9月になると気温は下がりはじめます。曇りや雨の日は日中でも長袖がないと寒く感じます。長袖、長ズボンにウインドブレーカーや、フリースなど、何か羽織れるものをお持ちください。

10月-12月(秋~冬)

紅葉が美しくなるほど気温が下がります。最低気温は5℃程度になり、歩いていても寒さを感じます。冬の服装をご用意ください。紅葉は10月中旬から標高の高いところから始まり、紅葉が11月中旬をすぎると晩秋の情景にかわり始めます。雪が降るまでは中に入ることができますが、寒さも厳しく感じますので、しっかり防寒をお願いします。

そのほか注意事項

帽子:落石や落木などもありますので、すべてのシーズンで帽子の着用をおすすめしています。


靴:運動靴やトレッキングシューズ。探勝路が整備され歩きやすく、まれにハイヒールやサンダルでいらっしゃる方もいますが、歩きにくく疲れやすくなり、楽しみが下がってしまうようです。


持ち物:峡内では水を飲める場所が限られます。水分補給の手段と、疲れた時のための甘いものがあると良いようです。


トイレ:トイレの箇所も限られています。必ず入峡前にお済ませください。